kirara80’s blog

オトク情報お知らせします。

主婦が小銭を貯める方法③オタメシ商品

定価より安く商品が試せるサイトが増えましたね。私はいくつか登録しています。

あ、ミカンの宅配頼みたいなぁって思ってたらオタメシ価格で商品が出てたり、タイミングよく白髪染めのオタメシ商品が出てたりと自分にあった品物だけチョイス出来ます。

ただし、注文したメールのコピーや納品書の添付、感想など多少のコメントは必要となりますのでご注意を。(企業によって異なります)

私がやっている登録サイト(URLは検索下さい)
☆テンタメ
☆トクモニ
☆ショッパーズアイ
☆覆面調査ミステリー

他にも検索したら出てきますので参考までに

次回は商品以外のオタメシの話をしますね。

主婦が小銭を貯める方法②モニター

今までにたくさんのモニターを経験しました。(注:現在やっているかは不明、ご確認下さい)

(1)郵便局、NTTなど:登録時に書類選考がありました。一年間の行政モニターで集合、郵送で意見を提案、謝礼が貰えました。その後バス旅行に招待頂いたり特典は多かったです。
(2)企業向け:不動産モニターでは実際に新しいマンションにアイデアが採用されました。スーパーモニターでは謝礼と共に新商品を頂くこともありました。他、テレビ番組を見て意見を伝えたり、ある企業はFAX貸与のモニターもありましたね。
(3)商品モニター:ネットやサイトに募集されています。無料や少額でお試しして意見を投稿するタイプ

※とにかくアンテナを伸ばして情報確保してくださいね

ではまた

主婦が小銭を貯める方法①懸賞

昔はハガキでせっせと懸賞出してましてね(もちろん今もありますが)その頃はテレビでも特集組まれるほど流行っていました。カラフルに色をつけた方がいいとか、コメントをたくさん書いた方が当たるとか。達人が出てきて当たったもので生活しているとか。「なすび」という芸人さんが出て懸賞生活もあったっけ。

一時期は結構当たってましたよ。大きいものだと海外旅行(優待)、デジカメ、ゲーム機、お米や食品券、映画の券、テレカなどなど。懸賞とは違いますが住宅で市営と県営と公団が三つ当たっちゃうというラッキーな時もありました。

その後、ネットが普及になってワンクリックで応募出来たりしますね、応募者が増えたのか当選確率が減ってあまりやらなくなってます。

私がしたのはスーパーやコンビニのチラシをよく見る、雑誌などこまめに書き留める、ネットのサークル(昔)やアプリで懸賞情報をゲットする等ですね。
興味ある方、今日からでもできますよ、是非。

※懸賞にはオープン(誰でも応募できる)とクローズ(購入のバーコードやレシート要)がありますのでご注意を

get a good chance!

東京メトロをお得に使うコツ

ちょっと前から東京メトロの一日券が「24時間券」になったようですね、駅員さんに聞いて知りました
今までも何ヵ所か乗り降りするときは利用していましたが<そうだ、これって通勤に使えるんじゃない?>ってキラッとひらめいた!

バイトで月半分地下鉄を利用していますが、24時間券だと朝夕と翌日の朝の三回使えて600円で済みます。
私は片道280円なので×3=840円、しかも夕方出掛けたらもっとお得なんです。 

※翌朝は前日購入時より早い時間に改札を通れば降りる時間は関係ないので遅刻ぎみの私はそのために早くうちを出ることができます→オトクの為なら必死(笑) ここだけの話ですが会社に交通費請求でちょこっと浮いちゃいます♪

翌日メトロに乗らないときは回数券使いますよ(10枚分の料金で11枚)

JR や都営だと一日券なのでご注意を

詳細載せておきます。

発売金額
大人600円、小児300円
発売箇所
【前売り券】
東京メトロ定期券うりば(中野駅西船橋駅・渋谷駅<副都心線>は除く)
【当日券】
東京メトロ線各駅の券売機
有効期間または有効時間
【前売り券】
発売日から6か月以内の1日において、使用開始から24時間に限り有効
【当日券】
発売日において、使用開始から24時間に限り有効(購入当日の終電までにご利用のない場合は無効となります。)
有効区間
東京メトロ全線
払い戻し
有効期限内で使用開始前のものに限り、払い戻しいたします。なお、この場合手数料220円をいただきます。